【簡単】バイクシートの汚れを落とす『効果的』な3つのキレイ術

シート張替え

シートの汚れを落とすには、どうすればいいの?


こんな疑問をもっていませんか?


他のパーツは気にしても、シートの手入れはなぜか後まわし。

じつは

あなたが思っている以上にシートには汚れがついているのです。


シートについた汚れは、あなたがシートに跨った時。

体重移動でお尻を動かした時。

汚れは、確実に生地にすり込まれていくのです。


【この記事では】

☑️汚れを落とす最適な方法

☑️汚れの種類で方法が異なる

☑️汚れのつきやすい生地


について解説していきます。


あなたが落としたいと思っている汚れは、何汚れですか?

汚れの内容次第では、特殊な落とし方が必要になります。


【この記事の執筆者】

自己紹介と実績


☑️現役のバイクシート職人

みなさんにとって最高のシートつくるために日々精進

☑️この道15年のキャリア

過去累計70000以上の加工実績

今現在も1年で5000個ものシートを加工し続ける

☑️どんな形でもつくりだす技術

アンコ加工は業界でも右に出るものなし

NAN^2(@orenobikeseat)


結論から言うと

シート汚れには、その汚れにあった落とし方が必要です。


その理由は

間違った方法をとってしまうと、生地を痛めたり変色してしまうからです。


具体的には

バイクシャンプーでは、すべての汚れは落とせません。

さらには

水で洗い流すことによって、シートの内部に水がしみてしまいます。


つまり

適切な方法で汚れを落とすことが、シートを長持ちさせるコツなのです。


なるほどポイント

シートが黒色だと、汚れを目立ちにくくする効果がある。

しかし汚れていることに気づかず、逆効果となってメンテナンス不足になってしまうので注意。


シートの手入れは、とても簡単です。

必要なものは、低予算で購入することができます。

汚れをキレイにして、シートに輝きを復活!


それではいってみましょう。


スポンサーリンク

バイクシートの汚れを落とす最適な方法

シートをキレイにする方法なんてあるの?
タオルでふいて終わりじゃないの?


そう思った人もいるはずです。


基本的にシートは黒の生地なので、汚れが目立ちにくくなっています。

しかし

それは決して汚れがつかないわけではありません。


車体を見たときについている汚れ…

その汚れは、シートにも同じようについているのです。


ヤマルーブ シートクリーナー

結論から言うと

専用のクリーナーをつかいましょう。

シートクリーナーは大型のバイク用品店に行けば、簡単に手に入ります。


バイクシート クリーナー


その中で、今回使用するのが、ワイズギアから販売されているヤマルーブのシートクリーナーになります。

作業は簡単なふき取りでOK。

泡状の洗浄液が汚れに吸着し分解、洗浄するというものです。


ヤマルーべ シートクリーナー


見た目は汚れてなさそうなシートでも


バイクシート 汚れ 落とし前


洗浄液を吹きつけて


バイクシート 汚れ落とし中


3〜5分後に拭き取ると…

※シートの汚れが軽い場合は、ウエスに少量つけて汚れた箇所をふき取ります


バイクシート 汚れ 落とし後


この通り、しっかり汚れています。


こんなに汚れてたなんて…


わかったポイント

純正シート特有の『ツルッ』とした生地に使用した場合は、十分な効果がありました。




しかし

シートはこのような生地ばかりではありません。

スベらない生地などの多くは表面に凹凸があります。

凹凸があるシートでは、同じような効果が得られるでしょうか?


バイクシートの張替えで、スベらないグリップ性のある生地があることを知っていますか?

ブレーキをかけた時、カーブでお尻をズラした時。

生地がすべりすぎて困ったことがあるはずです。



それでは別のシートで試してみましょう。

生地の表面は目でわかる凹凸があり、汚れもしっかりついています。


バイクシート2 汚れ 落とし前


同じように洗浄液を吹きつけて、ふき取ります。


バイクシート2 汚れ 落とし中


結果は


バイクシート2 汚れ 落とし後


…正直、なんか微妙なんだけど


つまり

すべてのシートにおいて、納得のいく効果が得られるわけではないということです。

ある程度の汚れであれば、問題なくキレイにはなります。


しかし

これでは納得いかない人もいると思います。

汚れをしっかり落とすには、他のもので考えてみましょう。


メラニンスポンジ

そこで登場するのが、メラニンスポンジです。


メラニンスポンジ


結果は


『これ、ヤバイです!』


何がヤバイかというと

思っている以上に効果を発揮してくれます。


手順は簡単です。

水を適度にふくませたスポンジで、生地の表面をこするだけ。


バイクシート3 汚れ 落とし前


ちがいが分かるように、マスキングテープを貼って試してみました。


バイクシート3 汚れ 落とし後


結果はこの通り。

違いは歴然です。

生地表面だけではなく、しっかり凹凸部分の汚れもとれています。

他の生地で試してみると、さらにわかりやすかったです。

※境目の上側が、メラニンスポンジを使っています。



わかったポイント

コスパを考えても、メラニンスポンジがシートの汚れを落とすには最適な方法になります。



バイクシートのカビ取り

カビをとる方法

シートにカビができちゃってるんだけど…なんとかならないかな?


そう思っている人もいるはずです。

通常の汚れとはちがって、シャンプーやクリーナーを使ってもカビは取れません。


結論から言うと

カビ取り洗剤を使用しましょう。


カビキラー


カビ取り洗剤は、次亜塩素酸塩と水酸化ナトリウムを成分としています。

この次亜塩素酸塩が、カビを破壊し除去するのです。


【バイクシートのカビをとる手順】

  • カビがある部分にキッチンペーパーをかぶせる
  • その上に、カビ取り剤を吹きかける
  • 20分放置する
  • 水洗いする
  • よく拭き取る


もともとカビがあったところも


バイクシート4 カビ落とし前


この方法を試したら…


バイクシート4 カビ落とし後


しっかりキレになってくれました。

※カビ取り剤を吹きかけたあとは、汚れを確認しながら行いました。



ダメなポイント

多量に吹きかけたり、長時間の放置はシート生地を痛めることになります。


カビの原因

カビの発生原因は、温度と湿度によるものです。

温度は25度以上、湿度70%を超えるとカビは発生しやすくなるといわれています。

湿度の高い時期や、湿気の多い場所でのバイクの保管は気をつけましょう。


カビを発生させないためには

バイクを水に濡らさないために、ガレージやカバーなどを使う人もいると思います。

濡れないから大丈夫、ではなく適度に天日にさらすことをしましょう。

晴れた日には、通気性のいい場所へ移動して保管することも、カビの発生を抑えます。


雨の日に乗って、シートが濡れちゃったんだけど、大丈夫?


シートにとって水濡れは、身近なことでありもっとも避けたいことです。

とはいえ、雨の日でもバイクに乗らなけらばいけない人もいます。

シートを濡らさないことが結果的には1番いい方法ですが、濡れてしまった場合はすぐに拭き取るようにしましょう。


バイクシートは中に防水ビニールが入っているから大丈夫。

そう思っている人はいませんか?

バイクシートの防水に使われるビニールに効果は期待できません。

バイクシートの防水性を心配するのは、あなただけではありません。



その他の方法としては洗車があります。

汚れをキレイにしていても、シートの水洗いなどは避けるべきです。


え!?
いつもバイクシャンプーで洗って、ゴシゴシやっちゃってるよ!


バイクシートは

結果的にはキレイになりますが、バイクシャンプーではリスクをともないます。


【バイクシャンプーを使うデメリット】

  • 洗い流すので、シートに水が染みこむ
  • 汚れの度合いによっては効果がないことがある
  • 強くこすりすぎると、生地を痛めてしまう


ダメなポイント

バイクシャンプーを使ってゴシゴシはだめです。

汚れは落ちますが、それではシートは長持ちしません。


汚れのつきやすい生地

シートカスタムをするときに、一般的にされるのが生地の変更です。

見た目にも変わるので、手軽なシートカスタムといえます。


しかし

使用する生地によっては、オススメできないものもあります。


結論から言うと

白色の生地です。


バイクシートは、みなさんが思っている以上に汚れます。

それは、シートのサイズが大きければ大きいほど汚れるリスクがあるのです。



白の生地での張替えは、仕上がりのキレイなこともあり人気があります。

黒というシートのイメージがあるので、目立つのでえらぶ人も多いです。


残念ですが、キレイなのは最初の数ヶ月程度です。

一度ついた汚れは、放っておくと生地の奥へと浸透してしまうので、頻繁にキレイにする必要があります。


さらには

タックロールを入れる人は、気をつけましょう。

糸に汚れがついてしまうと、生地とはちがって簡単には汚れは落ちません。


張替えをする際は、生地えらびには十分気をつけましょう。


ダメなポイント

見た目を重視して白色の生地をえらぶには汚れのリスクが伴います。

タックロールは入れてしまうと、汚れがさらに目立ちます。


バイクシートの張替え業者は、つねに100種類以上の生地をストックしています。

なかには1000種類を取りそろえる業者もあります。

あなたのバイクシートにぴったりの生地を見つけるコツ…

それはサンプルを取り寄せることなのです。


無料でサンプルを送付してくれる業者もあります


まとめ


バイクシートは、思っている以上に汚れています。

汚れの種類にあった洗浄液を使用しましょう。


なるほどポイント

シートを長持ちさせるコツにもなります。


バイクシートをキレイにする方法で最適なものはメラニンスポンジになります。

シートクリーナーを使用しても効果はありますが、シートの生地によって効果に差がでます。


カビが発生しているシートは、カビ取り剤を使用しましょう。

取り扱いには十分注意をして、風通しの良い場所で行ってください。

水で洗い流すときは、縫い目などから水が入らないように注意すべきです。


カビの発生は温度と湿度が関係しています。

25度以上、湿度70%を超えるとカビが発生しやすくなります。

通気性のいい場所での保管を心掛けましょう。


バイクシャンーでの洗浄は、シートメンテナンスには不向きです。

多量の水をかけて洗うことによって、シートに水がしみてしまうからです。


白色の生地は汚れが非常に目立つので、張替えの生地をえらぶときは十分理解しておきましょう。

シート表面の汚れはある程度キレイにできますが、糸の汚れは簡単には落ちません。


ダメなポイント

タックロールを入れた場合は、汚れがさらに目立ちます。


バイクシートの外的被害は、汚れだけではありません。

キレや破れで困ったことがある人もいるはずです。


補修テープや接着剤でなおせば問題ないでしょ


補修方法をまちがえてしまうと、張替え時に加工費が多くなってしまいます。

加工費が多くかからない方法を、プロが伝授します。

詳しく知りたい人は、下の記事をご覧ください。


シート張替え
スポンサーリンク
俺のバイクシート ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました